2005年8月14日(日) 曇 SE1m 24℃
yamada wagatsuma ohta yamaguchi
8/11 函館 |
8/12 下風呂 |
8/13 白糠 |
8/14 島の越 |
8/15 宮古 |
8/16 気仙沼 |
8/17 夜間航海 |
8/18 大洗 |
8/19 勝浦 |
8/20 館山 |
8/21 諸磯 |
![]() |
![]() |
0420 白糠漁港出港 |
0450 太平洋から出る日出 |
![]() |
![]() |
0600 おにぎりで朝食 |
1100 種市沖4nm、昼食の準備 |
![]() |
![]() |
今日のシェフは山田さん |
ランチは焼きソバ定食でした |
![]() |
![]() |
漁船と勘違いしているのか、カモメが付いて来ます |
1500 黒崎灯台沖1nm |
![]() |
![]() |
1600 陸中海岸国立公園の名勝「北山崎」沖を通過 |
北山崎を越えると出くわす田野畑沖の定置網 |
![]() |
![]() |
田野畑の次の入り江が島の越 |
港の前はあたり一面、ホタテのボンデン |
![]() |
![]() |
一文字の波消しブロックを越えると港があります |
左に折れると岸壁と船溜まりがあります |
![]() |
![]() |
1645 島の越漁港港口(岩手県下閉伊郡) |
手前の左中ほどの廃船に横抱き |
![]() |
![]() |
北山崎めぐりの観光船が着く岸壁と綺麗なトイレと水場 |
1730 観光船の終船に合わせてシフトしました |
![]() |
![]() |
島の越は風呂無くお隣、田野畑のホテル「羅賀荘」へ |
1900 お風呂(600円)の後はホテルの居酒屋で夕食 再びタクシーでフネに戻りバータイムの後2230消灯 |
8/11 函館 |
8/12 下風呂 |
8/13 白糠 |
8/14 島の越 |
8/15 宮古 |
8/16 気仙沼 |
8/17 夜間航海 |
8/18 大洗 |
8/19 勝浦 |
8/20 館山 |
8/21 諸磯 |